可愛くて長持ち‼︎ピータッチはコンパクトで優秀
幼稚園グッズの名前シールに、おすすめの機械はなんといってもピータッチ。
お名前つけに大活躍のラベルライターです。最近はとても進化していてびっくりしますが、私は、本当にお世話になっています。
今、欲しいと思っている人は、後々も必ず使えるので気に入ったものを購入しましょう。
この記事をみたら分かること
- ピータッチのオススメポイント
- ピータッチの活用場所

この写真のピータッチはなんと、2005年位に購入したピータッチです。
子どもの幼稚園の入学の時に名前付けを悩んでいて、このピータッチを見つけて購入しました。
15年以上経過した今現在でも、ラベルを作ることがあれば活躍してくれています。
iPadでゼッケンをデジタル文字で。コピーなしでカンタン‼︎
ピータッチオススメポイント
- 見た目がかわいい(現在、いろいろなキャラクターのものがある。ミッキー。プーさん。ハローキティ。スヌーピーなど)
- 操作が直感的で、久しぶりに使用する時も迷わず使える。
- テープの種類が豊富。布テープは特に幼稚園グッズに役立ちました。
- 文字も丸字や、ミッキーの飾り枠などがあり、かわいく名前付けが出来る。
- かなり昔に購入したのに、まだまだ使えている。
- 現在色々なモデルがあり、ハイクオリティなラベルが作れる。
ピータッチマイナスポイント
- このキャラクターモデルは、単4アルカリ乾電池6本いる。
- キャラクタータイプのテープ幅の最大は12mm。名前付けには問題ないが、他のラベルはもう少し大きいのが欲しい時がある。他のタイプは結構高価。
ピータッチ活用の場所
ピータッチは、幼稚園の名前付けの為に購入しましたが、現在も活躍を続けています。
収納の引き出しに、職場での小物の番号付けに、注意書きなどにも。

整理整頓にも大活躍です。

最後に
ラベルライターは、なんといっても手軽に使えるのが一番だと思います。
大袈裟なものではなく、すぐに出せる、使えるものが結局は重宝します。
現在のものを見ると、色々なタイプがあり、すごく進化していますね。正直言って、私もものすごく欲しいです。
大袈裟なものではなく、すぐに出せる、使えるものが結局は重宝します。
現在のものを見ると、色々なタイプがあり、すごく進化していますね。正直言って、私もものすごく欲しいです。

リンク
リンク
\LINE友達追加で¥500オフクーポンプレゼント中/
コメント