「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

商品

グミを自宅で手作り。グミ・チョコメーカー。メリットとデメリット。サンコーから発売

グミを自宅で作れたら…そんな夢のような商品『誰でもかんたんグミ・チョコメーカー GUMMAKSRD』が家電販売のサンコー(THANKO)から発売されました。

火を使わずに手軽にグミ作りが楽しめるというグミメーカー。お子さんと一緒にグミ作りを楽しんでみてはいかがですか?

お子さんと一緒にグミづくり‼️
お手軽だし、いい経験になるね。

グミ・チョコメーカーの使い方は

グミの作り方を紹介します。

基本のグミレシピ♫

ジュース:(100%がおすすめ)100ml

粉ゼラチン:15g

水あめ:大さじ1

砂糖:大さじ3

  1. ジュースに粉ゼラチンを入れてあらかじめふやかしておきます
    グミメーカーに材料を入れた画像
  2. 電源をLOWにして、ゆっくりとまぜて溶かします。
  3. その他の材料を入れて、すべて溶かします。
  4. 付属のシリコンモールドにグミ液を流し、冷蔵庫で1時間〜冷やします。
    グミを型に入れた写真
  5. シリコンモールドから取り外して出来上がり♫
created by Rinker
¥810 (2024/12/09 22:32:56時点 楽天市場調べ-詳細)

グミ・チョコメーカーの特徴

  • お手入れ簡単
    材料をお鍋に入れてかき混ぜるので洗い物もとっても少ない。鍋は水洗いOK
  • お鍋は右手でも左手でも持ちやすい
    左右に注ぎ口があるから使いやすい!
  • チョコや生キャラメルも作れる
    2段階の温度調整が出来るので、チョコを溶かすことができます。

グミ・チョコメーカーのメリット・デメリット

『グミ・チョコメーカー』とっても気になりますね。ここからは、メリットとデメリットを紹介します。まずはデメリットから

グミ・チョコメーカーのデメリット

  • ゼラチンや水あめが必要

ゼラチンや水あめを自宅に常備している人は少ないでしょう。グミのプルプル感を出す為に必要なゼラチンですが、別途購入が必須です。

しかし、市販でグミを買うと少ししか入っていないのに150円ほどするようになりましたね。

ゼラチンと水あめを最初に思い切って(笑)購入してしまえば100%ジュースを選ぶ楽しさも増えますね。

グミづくり楽しいな!!
今日は何の味にする?

グミ・チョコメーカーのメリット

グミ・チョコメーカーのメリットを紹介します。一緒にグミづくりをすることで子どもの成長にも大きなメリットがあります。

子供とのコミュニケーション促進

一緒にお菓子を作ることで、子どもとのコミュニケーションや協力力が促進されます。

発想力や手先の能力を育成

お菓子づくりには、材料を計量し、混ぜ合わせるなどの工程が必要です。子供はそれらを行うことで発想力や手先の能力を育成することができます。

愛情表現

手作りお菓子は、その手間と時間の大切さを表現できます。子供に与える愛情を表現することが出来るので、親子関係を深めることができます。

楽しい体験

お菓子を作ることは楽しい体験であり、子供にとっての思い出にもなります。手作りお菓子を作ることで、家族全員が楽しい時間を過ごすことができます。

グミ・チョコメーカーをもっと楽しむ

グミチョコメーカーは、付属のシリコンモールドが2種類ついていますが、市販品と合わせて色々アレンジを楽しみましょう。

シリコンモールドは100円均一でいろいろな種類が販売されていますし、チョコを作るときはトッピングをプラスしましょう。

バレンタインのチョコレートも作るのが楽しくなりますね。

グミ・チョコメーカーまとめ

自宅で楽しくグミを作る『グミ・チョコメーカー』

安全にそして、手軽に子どもと一緒にグミ作りが楽しめたら、とっても嬉しいですね。

また、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし。

子どもとの楽しい時間をグミ・チョコメーカーで作ってみてはいかがですか?

created by Rinker
¥810 (2024/12/09 22:32:56時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました