スマホアプリで背景透過は超簡単‼︎
透過アプリはたくさん出ていますが、今回は無料で簡単に使える【背景透過】を、お役立ちアプリが大好きな筆者が紹介したいと思います。
背景透過をすることにより、写真の組み合わせや合成をするときに大変役立ちます。
この記事に書いてあること
透過アプリ【背景透過】の使い方
【背景透過】の使い方
- 『撮影する』『アルバムから選ぶ』から写真を決める
2.透過したいところをタップ。何度か繰り返す。

3.二本指で拡大、縮小(ピンチアウト)出来るので、自動削除出来るところは自動で削除する。
4.自動削除で消えるところは、消しゴムにして手動で消します。


5.細かいところは拡大して消しゴムの大きさを細くしてなぞります。(長押しして太さを変更)
6.消しすぎたところは、戻るか、復元を選択すると、元にもどります。
7.背景を切り替えて、消し残しがないかチェックします。


8.完成したら保存します。出力をタップします。
9.アルバムに保存して終了です。白い背景がいい場合は白を選択。


背景透過を使った感想。
この【背景透過】は無料なのにとても使いやすいアプリです。
少し練習して慣れてくるとスイスイと透過が進むでしょう。
パソコンで画像を透過するときには【PEKOSTEP】を以前紹介しましたが、スマホの写真では断然コチラが使いやすいです。
細かいとことが多いときは、スマホに移してこの【背景透過】で透過する方が楽かもしれません。
コメント